top of page

土橋宝水翠保育園を見学しました!

soeda15

 先日、土橋宝翠保育園を見学させて頂きました!

 宮本園長先生は、元富士見台小学校の校長先生で、私の子どもも小学生時代に大変お世話になりました。

 ▲当時から保育に対し熱い想いを持っている宮本園長先生。子どもたちの将来を第一に見据え、教育を考える姿は今も変わっていませんでした。


 



 土橋保育園は令和3年4月に開園した認可保育園です。緑や畑など自然あふれる環境の中にあり、見晴らしの良い屋上庭園からは鷺沼駅近くの電車用の車庫も見えます。

 子どもたちにとって楽しみの多い場所となっております。



 ▲各クラスに設置されているテラスは、保育室と一体化して多種多様な活動ができます。


 ▲敷地には季節の花や虫たちに触れ合える通路があり、その先にある畑では、地元の農家さんたちによる農業体験が開かれることもあります。



 ▲給食室を撮った一枚。作業しやすいよう、広いスペースに多くの設備が整っており、働く方たちにとっても素晴らしい環境であると感じました。



 今回訪問させて頂いて宝翠保育園には、園内のあらゆるところに、子どもたちや園で働く方々がのびのび活動できるための心遣いが詰まっていました。

 保育理念である、「仁慈」~命を守り、人を思う心をはぐくむ保育~ が体現された環境で、子どもたちがどう成長していくのか、一人の父親として思いを馳せるひとときとなりました。


 

Comments


bottom of page