【衆議院議員選挙2024】に立候補。「現場視点でチェンジ!」そえだ勝です。
- soeda15
- 2024年10月15日
- 読了時間: 2分
本日、第50回衆議院議員選挙が始まりました。
改めてですが、維新の会 神奈川19区(宮前区・都筑区)から立候補しました、そえだ勝です。

出陣式を宮前平駅にて行いました。
本当に多くの方にお集まりいただき、この選挙にかける思いを訴えて、これからの選挙戦へ元気よく送り出して頂きました。

宮前区で市議時代から活動を始めて、早13年以上の月日が流れ、もうすぐ14年、浪人時代も含めれば、15年になろうとしています。
多くの宮前区の方々にお育てを頂いてきたからこそ、今があります。宮前区の皆様への感謝を忘れず、この選挙を戦い抜きたいと思います。
一方、今回の選挙からは、横浜市都筑区も選挙区になります。横浜は、私にとっては介護ヘルパーを10年やっていた場所でもあり、都筑区も訪問介護で深夜のおむつ交換を行っていた場所です。

私が政治家を志した原点は、介護現場にいたからこそ芽生えた問題意識です。その意味では、都筑区は原点の地が、まさに都筑区です。だから、都筑区にも浅からぬご縁があります。
地方議員としてお育て頂いた宮前区、介護ヘルパーとして活動させて頂いた都筑区、どちらにも関係ある人間ゆえ、宮前区・都筑区への皆様の恩返しを、国政からできるよう、12日間全力で駆け抜けて参ります。
明日からは、5つのチェンジ+αということで、各政策についてお話させて頂きます。
Comments