本日も多くの方に激励の声を頂き、本当にありがたい一日となりました。
維新への厳しいお声も頂きますが、その都度丁寧に私からご説明させていただき、ご納得を頂くことも多かったです。引き続き、駆け抜けて参ります。


さて、本日から6日間、チェンジ1~5について、解説していきます。
チェンジ1 介護保険制度を「逆・介護保険」制度へチェンジ!
現在の介護保険は、利用者の介護度合いが悪くなると介護報酬が増える仕組みです。私が一生懸命にお世話をし利用者の介護度合いが改善すれば、御本人も御家族も喜んでくれました。しかし介護報酬という点では売り上げが減ってしまうのです。

つまり、頑張って介護をし、状態を改善させる良質な介護を行う介護現場・事業者ほど報酬が減ってしまうという、矛盾をはらんだ制度が介護保険制度。それを逆転させるから、「逆・介護保険」。介護度合いの改善を成し遂げた場合に成功報酬を支給するという制度。
結果、制度に参加した方々の要介護度改善率日本一を達成しました。また元気な高齢者が増えた結果、医療・介護費の削減にも成功しました。この制度を国全体へ広げて、持続可能な社会保障制度をつくります。
Comments